Prefab Sprout リスト
プリファブ・スプラウトのリリースを集めて見ました。彼らの有名なエピソードに、日本のみで彼らのB面曲を集めた編集盤CDのリリースが企画され、ジャケットやライナー・ノーツまで完成しながら、結局発売中止になったというものがあります。また2枚発表されているベスト盤にも、シングルのB面曲は収録されることがなく、現在でも当時のシングルでしか聴けない音源が多数あります。下記のリストではとくにそういった音源収録盤を集めています。
*リストの見方について アーチスト名、作品タイトル、フォーマット、商品価格、レーベル名、発売年、ジャケットのコンディション、盤のコンディションの順で表示しております。
*イギリス本国盤以外のアイテムには、発売国を表示しております。
*表示価格は消費税込みの価格です。
*New ! の表記が今回新しく追加した商品です。
■アナログLP
Prefab Sprout Two Wheels Good LP \3,900 Epic 85 ○2 ○1 ブラジル盤
ブラジル盤のプリファブ・スプラウトの2ndアルバム。アメリカ版からの「Two Wheels Good」のタイトルが採用され、オリジナルのジャケット・デザインに黄色のふちどりがされています。裏面の曲目にはポルトガル語での曲名も併記。なかなか見かけないアイテムです。
Prefab Sprout From Langley Park to Memphis LP \3,900 Epic 88 ○2 ○1 アルゼンチン盤
なんとアルゼンチン盤のプリファブ・スプラウトの3rdアルバム。ジャケット表のタイトルや曲目はスペイン語での表記。なかなか見かけないアイテムです。
VA Debut 3 LP+Book \3.200 Debut 84 ○2 ○1 曲目はこちら!
当時イギリスにて月刊で出されていたLPと雑誌が合体した音楽誌「Debut」。見開きジャケットに60ページにも及ぶ大判の雑誌が付属した、かなり豪華なアイテムです。この全11曲のLPにプリファブ・スプラウトのアルバム未収録曲の中でもNO.1の出来とも言える「Spinning Belinda」、フレンズ・アゲイン「Moon 3」、ブルー・ベルズ「Everybody's Somebody's Fool」(アルバムとは別バージョンで,アップテンポのテイク)など貴重な曲の収録が魅力!ほかにもJazzteersとポール・クインのポストカード・レーベル人脈の、Bougie Bougie、レッド・ギターズ、シュリーク・バック(元XTC)、キング・カートの「Riders in The Sky」(R.E.Mもこの曲をカバーしていました)など、ギターポップフアンが楽しめる曲が満載です。また雑誌の方にも、写真付きでこれらのグループの記事が載っています。プリファブの初期トリオ時代の写真、フレンズ・アゲインの記事など、なかなか見ることが出来ません。とにかくオススメの廃盤アイテムです!
VA This Is New Power from CBS/UK LP \4,800 Epic Sony 84 ○2 ○1
なんとブレイク前の1stアルバム「Don't Sing」、「Technique」(!)が収録されていることから、海外のプリファブ・フアンのWantアイテム定番の、日本のレコード会社制作のプロモ・サンプラーLPです。外人DJによる英語での曲紹介でつながれています。ほかにも1stの頃のThe The「This Is The Day」、サイケデリック・ファーズなどが収録されています。
Prefab Sprout From Langley Park to Memphis Laser Disc \3,900 Epic 90 ○2 ○1
めずらしいプリファブ・スプラウトのレーザー・ディスク。シュリンクとインフォメーション・ステッカーも残っている日本盤です。3rdアルバムと同名のタイトルどおり、ここでのシングルを4曲。さらに2ndアルバム収録曲「Apetite」、「When Love Breakes Down」の全6曲を収録。あまり放送される機会がなかったと思われる「Apetite」、「Golden Calf」のクリップ収録が魅力です。日本盤のみの解説・歌詞・対訳付、廃盤のアイテムです。
■12インチ、10インチ・シングル
New ! Prefab Sprout Lions in My Own Garden (Exit Someone) 12シングル ¥3,400 Kitchenware
83 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの83年の初 12インチ・リリース。デビュー・7インチ「Lions~」と2nd「The Devil Has」の2枚の7インチシングルをカップリングしたものです。90年頃の再発ではないオリジナル盤。ベストCDに入っている「Lions~」以外の3曲は現在まで未再発!初期のプリファブを一度に体験できるおすすめのアイテムです。特に「Radio
Love」は、オリジナルのシングル以外はここにしか収録されていません。淡々とした中にも美しいメロディが挿入された「Walk on」も入った全4曲です。未再発・廃盤アイテムです。
(テスト・プレス盤)Prefab Sprout Lions in My Own Garden (Exit Someone)-Test Press 12シングル \4,900 Kitchenware 83 ○1
プリファブ・スプラウトのデビュー12インチのめずらしいテスト・プレス盤。当時のほかのインディー・レーベルのリリース同様、フランスのプレス工場で製作されたこの12インチ。まさにオリジナル盤といえるこのテスト・プレス盤は83年11月24日の刻印がされています。内容の方は1st「Lions~」と2nd「The
Devil Has」の2枚の7インチシングルをカップリングしたもの。ベストCDに入っている「Lions~」以外の3曲は現在まで未再発!初期のプリファブを一度に体験できるおすすめのアイテムです。特に「RadioLove」は、オリジナルのシングル以外はここにしか収録されていません。ほかに「Walk
on」が入った全4曲です。白無地のスリーブに入っています。
Prefab Sprout Cars And Girls Limited Edition (SKQ35)10シングル \3.900 Kitchenware 88 ○2 ○1
12インチとはカップリングの違う、限定ナンバリング付、Cars And Girlsの10インチ・シングル。B面にアルバム未収録曲「Real Life」と「Vendetta」を収録しています。プリファブ唯一の10インチ・リリースです。
Prefab Sprout Hey Manhattan ! (JFK Version) (SKGT 38) 12シングル \2,800 Kitchenware 88 ○2 ○1
アルバム未収録曲「Tornado」を収録した、プリファブ・スプラウトの88年の12インチ。何種類かのジャケットのバリエーションのあるこの12インチ・シングルですが、これはシングル・ジャケット版。タイトル曲のアルバム・バージョンとストリングスが強調された「JFKバージョン」、「Donna Summer」が収録されています。全4曲の未再発・廃盤アイテムです。
Prefab Sprout The Golden Calf 12シングル (SKX41) \3.600 Kitchenware 89 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの唯一のライブ音源「Bonny」のライブを収録した12インチ・シングルです。もちろんこの12インチとCDシングルでしか聴けない貴重な音源で演奏もかなりいい感じです。音は薄いながら「Steve Macqueen」のスタジオ・バージョンに、まったく見劣りのしないライブ・バンドとしてのプリファブが楽しめます。「Golden Calf」のロング・バージョン、「The Venus of soup Kitchen」との全3曲の廃盤アイテム。
Prefab Sprout Looking for Atlantis-Extended (SKX 47) 12シングル \2,600 Kitchenware 90 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの90年の12インチ。すでにCD中心のリリースとなり意外に4thアルバム「Jordan」からのアナログ12インチは見かけません。かっこいいタイトル曲のExtended Versionと通常バージョン、「Michael」の全3曲を収録しています。未再発・廃盤アイテムです。
Prefab Sprout We Let The Stars Go 12シングル (SKX48) \2,900 Kitchenware 90 ○2 ○1
「ヨルダン」でも人気のタイトル曲の意外とみないアナログ12インチ!アルバムの中でもっともPOPな曲とも言えるこの美しいバラードを高音質の12インチで!1stの「Couldn't Bear~」、「Don't Sing」、「Cruel」とおいしい曲も収録。全4曲。
Prefab Sprout Jorden The EP 12シングル (SKX49) \2.900 Kitchenware 90 ○2 ○1
CD時代のリリースのため、カタログ番号は振られていたものの、なかなか見つからない12インチ・シングルです。「ヨルダン・ザ・カムバック」から代表曲を4曲収録したもので、とくにクラブ使用も映える「Carnival 2000」の収録が魅力です。この曲はアルバム・バージョンをマイケル・ブラウワーがリミックスしたもので、12インチということもあって音質が大幅にアップしています。ほかに「One of The Broken」、「The Ice Maiden」、「Jordan The Comeback」を収録。ジャケットもGood !
Prefab Sprout Johnny Johnny 12シングル \2.300 Kitchenware ○2 ○1 オランダ盤
2ndアルバムからの最後のシングル・カットのため、なかなか見つかりにくいアイテム!表題曲は2ndアルバムの「Goodbye Lucille #1」を、タイトル変更したもの。B面は新曲と表記されたこのシングルでしか聴けない3曲!彼らのB面曲は曲としてかなり完成したものが多いのですが、この3曲はめずらしくスケッチ風やアンビエント風の曲で逆に興味深いです。「The Guest Who Stayed Forever」はウェンディのきれいなボーカルと、曲終盤のフリーキーなギターフレーズが印象的。めずらしくライブ写真が使われたジャケットにも注目!オランダ盤の曲目、ジャケット・デザインともイギリス本国盤と共通です。
■7インチシングル
Prefab Sprout Lions in My Own Garden 7シングル \9,800 Candle 82 ○1
プリファブ・スプラウトの自主制作によるデビュー・シングル。キッチンウェア・レーベル以前の、82年6月にキャンドル・レーベルからリリースされたもの。このレーベルはほかではケイン・ギャングのリリースしかなく、それぞれ1.000枚のみがプレスされたと言われています。B面の「Radio Love」とともに、プリファブ・スプラウトの貴重な1stレコーディングです。もとからピクチャー・スリ-ブは付いていません。未再発・廃盤のアイテムです。
Prefab Sprout King of Rock & Roll (Edit) 7シングル (SKQ37) \2,900 Kitchenware 88 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの「SKQ37」とナンバーの打たれた限定7インチ。ジャケットがクイズに答えて進むすごろくとなっていて、主にプリファブに関する見開きのクイズのカードも付いています。すごろくはスタートが「ラングレー・パーク」でゴールが「メンフィス」という3rdアルバムのタイトルに引っかけたしゃれたもの。収録曲はタイトル曲のエデイット・バージョンと「Moving The River」です。なおジャケットにはポストカードが付いているという表示がありますが、発売時に変更され元からついていません。全2曲の未再発・廃盤アイテムです。
Prefab Sprout Johnny Johnny 7シングル (SKW24) \4.900 Kitchenware 85 ○1 限定変形ピクチャー・ディスク
プリファブ・スプラウトの唯一のピクチャー・ディスク!表面はアルバム「Steve McQueen」のジャケットのバイクの絵柄に、裏面は通常7インチのジャケットのパディのライブ写真と、1stと2ndのジャケット写真が使われています。タイトル曲は「Edit バーション」でフェイド・アウトしていくバージョン、B面はアルバム未収録の「Wigs」です。画像はこちら!
Prefab Sprout When Love Breaks Down 7シングル2枚組 (SKDP21) \3.900 Kitchenware 85 シールド新品
85年4月に発売された「When Love Breaks Down」の限定企画シングル。SK21のタイトル曲のシングル(B面「Yearning Loins」と、2ndシングル「The Devil Has All The Best Tunes」を再発し、2枚をパックにして品番「DP」(おそらくDouble Packの略)を加えた企画です(この付属の2ndシングルは再発のみの薄いジャケットのもの)。なんとシールドのまま、商品番号の付いたシールも残っているものが1枚のみ入荷しました。
Prefab Sprout We Let The Stars Go (プロモーション用)7シングル (SK48) \3.600 Kitchenware 90 ○1 ○1
上質紙が使われたプロモ盤独自の美しい見開きスリーブにおさめられています。見開き面には当時のイギリスの雑誌によるレヴューと「Comeback Tour」の日程表が記載されています。めったにみかけないコレクターズ・アイテムです。
Prefab Sprout Nightingales 7シングル (SKEP39) \3,900 Kitchenware 89 ○2 ○1
3rdアルバムからのシングル・カット時に作成された「Nightingales」の限定企画シングル。 「Early Years EP」と題され、B面にデビュー・シングル「Lions In My Own Garden」と2ndシングル「The Devil Has All The Best Tunes」を収録しています。また豪華な見開きの内ジャケットには、パデイが署名つきでこの2曲についての興味深いコメントをしています(ジャケット写真もあり)。12インチとは違う絵が使われたジャケット・デザインなど、コレクターズ・アイテムとしても、初期のシングルが聴けるという点でも魅力あるシングルです。もちろん廃盤のアイテム。
Prefab Sprout The Golden Calf (4track Golden Hits E.P)7シングル(SKEP41) \2.600 Kitchenware 89○2 ○1
3rdアルバムから最後にカットされたシングルの更に限定パッケージのため、なかなか見つからないアイテムです。4track Golden Hits E.Pと題されているとおり「Cars And Girls」、「The King of Rock'n'Roll」、「When Love Breaks Down」のシングル曲を収録。また見開き部分にはプロモ・ビデオ撮影時ではありますが、めずらしく演奏時の写真が使われています。
NME Free Single Prefab Sprout Real Life/(The Style Council) My Ever Changing Moods~Live in Liverpool/(Lloyd Cole&The Commotions)Forest Fire~Live in London/(Robert Cray)Bad Influence7シングル\2.200 NME 85○2 ○1
おなじみのイギリスの音楽新聞「NME」の付録シングルに、プリファブの「Real Life」のショートバージョンが、収録されています。アルバム、ベスト盤未収録の優雅な佳曲です。実はカップリングもおもしろく、スタカン「マイ・エバー~」のリバプールでのライブは、ライブアルバムや、シングルB面などにも収録されておらず貴重です。またロイド・コールの1st収録曲で、シングルカットもされている「Forest Fire」のライブまで入っており、たいへんお得な4曲入りシングルです。
(2回目発売分青ジャケ)Prefab Sprout When Love Breaks Down/Yearning Loins (SK21) 7シングル\900 Kitchenware 85○2 ○1
2回目発売分。B面はオリジナルアルバム未収録(米2ndCDのボーナス曲)。これはブルー地のジャケットです。
The King of Rock'n'Roll/Moving The River (SK37) \800 Kitchenware 88○2 ○1
「ホット・ドッグ、ジャンピング・フロッグ、アルバカーキ」というフレーズを、再現しようとした(?)ビデオクリップは見ものでした。 プリファブ最大のヒットシングル!
Prefab Sprout The Golden Calf(Edit)/The Venus of Soap Kitchen (SK41) 7シングル\1.000 Kitchenware 89○2 ○1
3rdアルバムからの4枚目のシングルカットは、実はデビュー前からのレパートリー。プリファブっぽいコードで始まったと思ったら、アルバムのテーマ(?)のアメリカっぽいロックのリフが・・・。B面曲はソフトロックのフアンの方へもおすすめできる、美しい曲です。なごみます。
Prefab Sprout Sound Of Crying 7シングル (SK58) \2,400 Kitchenware 92 ○2 ○1
CDリリース中心の時代に発売された、あまり見かけない7インチ!ベスト盤発売時の新曲のシングル・カットで、「If You Don't Love Me」とともに、「ヨルダン」以降に一瞬戻ってきた、アップテンポのPOPな佳曲です。このシングルは12インチの発売はなく、そのためB面の「Full Version」がアナログ聴けるのはこの7インチのみです。
■イギリス以外の国の12、7インチシングル(各国盤)
(オーストラリア盤)Prefab Sprout When Love Breaks Down 12シングル \4,300 Epic 85 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの12インチのめずらしいオーストラリア盤。本国で最初に発売されたオリジナルのジャケット・デザインを基本としていますが配色が大きく異なっており、本国での薄い緑色が濃い黄色を使ったものとなっています。内容は初期バージョンの「Dianna」、「Donna Summer」と「The Yearning Loins」に「Cruel」とアルバム未収録曲を含む6曲入り。
(オーストラリア盤)Prefab Sprout Johnny Johnny (Full Version) 12シングル \1,900 Epic 85 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトのめずらしいオーストラリアでのプロモーション用12インチ。フル・バージョンと記されていますが、アルバム・バージョンと同じタイトル曲に、イギリスでの12インチ同様現在でも未CD化の「Wigs」、「The Guest Who」、「Old Spoonface Is Back」を収録しています。プロモーション版用の「Dance」という表示が入ったスリーブに入っています。
(アメリカ盤)Prefab Sprout When Love Breaks Down -US Promo 12シングル \1,900 Epic 85 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトのアメリカでのプロモーション用12インチ。両面ともシングルバージョン(アメリカでのアルバム・バージョン)を収録しています。黒色のスリーブにプロモ・コピー表示が押されています。めずらしいアイテムです。
(アメリカ盤)Prefab Sprout The Golden Calf(Extended Mix) 12シングル \1,900 Epic 88 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトのアメリカでのプロモーション用12インチ。A面にExtended Mix、B面に通常バージョンを収録しています。黒色のスリーブに水色のインフォメーション・ステッカー(曲名と宣伝コピー付)が貼ってあります。めずらしいアイテムです。
(アメリカ盤)Prefab Sprout Appetite/Faron/Faron(Extended) \1.000 12シングルEpic 85 ○1
プロモスリーブの3曲入り12インチです。Faronのプレイ用にどうぞ!
(イタリア盤)Prefab Sprout Appetite \6.900 7シングル Kitchenware 85 ○2 ○1 イタリア盤 ジャケット写真
なんとパディ・マクアルーン、トーマス・ドルビー、ケヴィン・アームストロング(ツアーに参加していたギタリスト)のサイン入りのイタリア盤シングル!86年2月のイタリア公演時のものでしょうか?(もう一人分のサインも入っていますが、読み取れず誰のものか判別できません)パディのサインの筆跡も当時のものと一致しており、たいへん貴重なアイテムです。
(イタリア盤)Prefab Sprout When Love Breaks Down/Diana 7シングル \3.600 CBS 84 ○2 ○1
レコードコレクターズ誌のカラーページでも紹介されたイタリア盤シングル。本国盤とは少し色味の違うジャケットに、カップリングはアルバム「Protest Songs」収録分とは違う、テンポの速いバージョンの「Diana」です。
(スペイン盤)Prefab Sprout Sound of Crying (スリーブつき・プロモーション用) 7シングル \3.200 CBS 92 ○2 ○1
スペイン盤独自ジャケット!アルバム「Life of Surprises (The Best of )」のジャケットにタイトル曲のタイトルが印字されたジャケットです。片面のみ収録盤。めずらしいアイテムです。ジャケット写真はこちら!
(スペイン盤)Prefab Sprout Appetite (プロモーション用) 7シングル \1.800 CBS 85 ○2 ○1
スペインでのリリース、片面のみのプロモ盤です(カンパニー・スリーブ)。
(オランダ盤)Prefab Sprout When Love Breaks Down/Faron Young 7シングル \3.600 CBS 85 ○2 ○1
人気盤!ヨーロッパ・リリースの両A面シングル。あの2nd「Steve Mcqueen」のジャケットが、そのままシングル・サイズのジャケットとしてに使用されている、フアン垂涎のアイテムです。カップリングも本国とは違う独自のもの。
(ヨーロッパ盤) Prefab Sprout Hey Manhattan ! 7シングル \1,500 CBS 88 ○2 ○1
オランダ・プレスのヨーロッパ盤。カップリングは本国と同じでアルバム未収録曲の「Tornado」。フランス語での発売告知ステッカーが貼られています。
(ヨーロッパ盤) Prefab Sprout The Golden Calf 7シングル \1.900 CBS 89 ○2 ○1
オランダ・プレスのヨーロッパ盤。なぜかカップリングが本国とは違い「FaronYoung」。タイトル曲について、収録されているのEditバージョンですが、なぜか表記はありません。
(アルゼンチン盤)Autos Y Mujeres(Cars And Girls)/El Rey Del Rock'n'Roll(The King of Rock'n'Roll) (プロモーション用) 7シングル \2.800 CBS 88 ○2 ○1
なんとアルゼンチン盤!ポルトガル語表記の、両A面プロモーション盤。3rd「ラングレー・パーク=Desde Langley Park A Memphis」より(カンパニー・スリーブ)。
(アメリカ盤)The King of Rock'n'Roll/Moving The River 7シングル \600 Epic 88 ○2 ○1アメリカ盤
イギリス盤と同様のジャケットです。ジャケット裏に、プロモスタンプあり。
■限定ボックスセット
Prefab Sprout/Hurrah!/Daintees The Pack Tracks Cassette Tape \6,900 Newcastle Bright Ale 85 ○2 ○1
これはめずらしいアイテム!キッチウェア・レーベルの地元のビール会社が85年に制作したコンピレーション・カセット。レーベル初期のナンバーが選ばれていて、プリファブ・スプラウトはデビュー曲の「Lions in My Garden」といまだ未CD化の「Walk on」、フラー!は「Grolia」と「Funny Day」、デンティーズ(マーチン・ステファンソン)は「Roll on Summer Time」を収録。片面にはBBCのホストによる語りが収録されています。見開きになる外箱は少し痛んでいますが、カセットを収めるプラケースはシールド未開封状態。とにかくめずらしいアイテムです。
Prefab Sprout The Sprouts Rock n Roll Trivia Game 7シングル・ボックス・セット \5,900 Kitchenware 88 ○2 ○1 イギリス製
プリファブ・スプラウトのめずらしいプロモーション用ボックス・セット。品番SK37のシングルとプリファブに関するクイズに答えて進むすごろく(のちに「King of Rock N Roll」の限定7インチ・パックに流用された元となったもの)、さいころ、クイズのカードとともに封入されています。LP大の独自デザインのボックス(側面に破れあり)がめずらしい、一般発売なしのアイテムです。
Prefab Sprout Swoon/Steve Maccueen/Protest Songs 3CD Box \4,300 CBS 90 新品 オーストラリア製
プリファブ・スプラウトの初期の3枚のアルバムCDをボックスに入れ、91年にオーストラリアで販売されていためずらしいアイテム。箱には「デジタリー・マスタード」の表示あり。新品状態、一セットのみの入荷です。
(限定カセットシングル)Prefab Sprout Life of Surprises/The King of Rock'n'Roll \2.300 Kitchenware 93○2 ○1
この曲はベスト盤「A Life of Surprises」発売時に、シングルカット。カセット版は、凝った紙製のボックスに、2枚のステッカーが封入された、フアン必携アイテム!レコード・コレクターズ誌にも、掲載されていました。*表示価格は消費税込みの価格です。
■CDシングル
Prefab Sprout Where The Heart Is CDシングル \1,800 Columbia 2000 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの2000年にリリースされた現時点でのラスト・シングル。タイトル曲はTV番組の主題歌に起用されたもので、ピアノ弾き語りから始まるブリル・ビルディング風のバラード曲。2回目のAメロや間奏ではウエンディ・スミスの歌声を所望してしまうものの、ストリングスの起用やハーブのメロディが美しい佳曲です。さらにここでしか聴けない「I'm Troubled Man」のデモ・バージョンも、「When Love Breakes Down」のフェミニンな方のバージョンの全3曲を収録しています。未再発の廃盤アイテムです。
Prefab Sprout Prefab Sprout CDシングル \2,900 Epic 88 ○2 ○1 アメリカ盤
アメリカで3rdアルバム「Langley Park」のプロモーション用にリリースされていた3曲入りCDシングル。「I Remember That」、「Enchanted」、「Hey Manhattan」の3曲入り。「Langley Park」のアルバム・カバーの中心部分の帯上にグループ名が書かれた独自デザインのスリーブが付いています。
Prefab Sprout Looking for Atlantis (Collectors Edition) CDシングル (SKQ47) \2.900 Kitchenware 90 ○2 ○1
4thアルバム「ヨルダン」にさきがけてのシングル・リリース。2種類出されたCDシングルのうち「コレクターズ・エデイション」と題された限定版です。ジャケットの色違いと収録曲も「Cars And Girls」、「The King of Rock'n'Roll」、「When Love Breaks Down」と過去のアルバムからのピック・アップとなっています。
Prefab Sprout Looking for Atlantis CDシングル \3,200 Epic 90 ○2 ○1 カナダ盤
これはおもしろいアイテム!カナダでプロモーション用にリリースされた5曲入りCDシングル。タイトル曲の通常バージョンに7分20秒のExtendedバージョン、そして当時アメリカではリリースされていなかったため、「Previously Unreleased songs」と表記されたアルバム「Protest Songs」からの3曲、「Wicked Things」、「Till The Cows Come Home」、「Dublin」が収録されています。おそらくCDシングルの通常リリースはなかったと思われるカナダでの貴重なアイテムです。
Prefab Sprout All The World Loves Lovers Part1&Part2 CDシングル (SKCD62とSKTCD62) 2枚分の価格 \3.200 Kitchenware 93 ○2 ○1
ベスト盤からのシングル・カット。2枚のCDにわけてのリリースで「ヨルダン~」からのタイトル曲にPart1には「Machinegun Ibiza」、「Till The Cows Come Home」、「Enchanted」を収録。こちらは2枚のCDが収められるケースに入っています。Part2にはタイトル曲に「Knock on Wood」、「Desire As」、「Moondog」が収録。こちらは普通のシングル・ケーズの中にCDが入っています。収録曲はいろいろなアルバムからの選曲となっていますが、実際聴いてみますと統一感があるのが不思議です。
Prefab Sprout Cowboy Dreams CDシングル \2,700 EMI 2001 ○2 ○1
ついに発表された新作より、プリファブ・スプラウトのプロモ・オンリーのシングルCDです。アルバムよりジミー・ネイル提供作品のセルフ・カバーです。現時点ではこのアルバムからのシングル・カットはされていませんが、この曲がシングルになっても不思議はないPOPな曲です。Radio Editバージョンの収録で、なかなかセンスの良いジャケットです。
Prefab Sprout (Four Track Album Sampler) Andromeda Heights CDシングル (XPCD2145) \2,600 Kitchenware 97 ○2 ○1
かなり制作にお金のかかっている、プロモ・オンリー・アイテム。アルバム「Andromeda Heights」用のサンプラーCDです。シングル「A Prisnor of Past」と同じデザインの紙ジャケットにジャケの裏側まで星座が印刷されています。厚手のCDインナーまで付いています。収録曲は「A Prisnor of Past」、「Electric Guitars」、「Swans」、「Andromeda Heights」の全4曲。
Prefab Sprout Special four Song Sampler CDシングル\1.500 Epic 90 ○2 ○1 アメリカ盤
「ヨルダン」のアメリカ盤サンプラーCD。「All The World Lovers」ほか4曲。残り1枚となりました!
■アルバムCD
Prefab Sprout The Gunman And Other Stories Press Kit CD \4,900 Liberty 2001 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトのめずらしい本国イギリスでのプロモーション用キット。プロモ盤独自の紙ジャケスリーブのアルバムCD「The Gunman~」(全10曲)に、パディ・マクアルーン兄弟の写真、2枚のプレス資料が特製のファイルに封入されています。キッチンウェア閉鎖後、ソニー系列からEMIグループに移った彼ら。プロモーションにも力が入っていたことを示すめずらしいアイテムです。
Prefab Sprout Two Wheels Good CD+Box \3,400 Epic 85 ○2 ○1 アメリカ盤
プリファブ・スプラウトの2ndアルバム「Steve Macquin」をタイトルを変更してリリースしたアメリカ盤CD。当時アメリカで万引き防止のため、ジャケット・デザインが印刷された縦長の紙製箱に入れられていましたが、その箱とシュリンクも残っています。内容はこのアメリカ盤のみの3曲のボーナス・トラックを収録・このうち「Faron (Truckin Mix)」以外の「Yraring Loins」と「He'll Have to Go」は、CDで聴けるのはおそらくこのアイテムのみ。特に後者はめずらしいカバー曲で埋もれるにはもったいないアコギ中心のすばらしいバラードになっています。「When Love Breaks Down」もシングル・バージョンに差し替えられて収録の全14曲。
Prefab Sprout Protest Songs CD \3,200 Kitchenware 89 ○2 ○1 日本盤(帯付)
プリファブ・スプラウトの一度リリースが中止されたアルバムの日本盤CD。初期の曲「Dianna」のリメイク・バージョンや人気の「Talking Scarlet」、2ndの「Steve Macceen」に入っていそうな「Horse Chimes」など、佳曲の多い作品です。日本盤は特に歌詞の対訳付がうれしいアイテム。解説・歌詞・対訳付。サンプル盤やレンタル落ちではありません。
Prefab Sprout Jordan The Highlights CD \7,900 CBS Sony 90 ○2 ○1 日本盤
日本でプロモーション用としてリリースされたプリファブ・スプラウトの6曲入りプラス、パディのインタビュー・アルバム。人気曲「We Let the Stars Go」、「Looking for Atlantis」、「All The World Loves Lovers」、「One of The Broken」、「Jordan The Comeback」、「Scarlet Night」に、ニューキャッスルでのインタビューを収録。「Moondog」にちなんだと思われる日本でデザインされた秀逸な紙製見開きジャケットには、インタビューの日本語訳とアルバム・ディスコグラフィーが掲載。美しく保存されためずらしいアイテムです。帯はもとからありません。
Jimmy Nail Crocodile Shoes \2.700 East West 94 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの新作「Gunman And Other Stories」録音以前に、このイギリスの俳優ジミー・ネイルのアルバム用に、パデイ・マクアルーンが新作収録曲ほか3曲を提供していました。まず最初にプリファブによる自演バージョンが発表された「Dragons」に、久々にストレートなPOPの「Cowboy Dreams」、「Love Will Find Someone for You」が収録されています。本作のプロデューサー「John Kelly」はプリファブの3rdの数曲(「Cars And Girls」ほか)でプロデュースしていました。パデイの曲以外も、派手ではありませんがいい曲が多くおすすめです。現在廃盤です。
Jimmy Nail Crocodile Shoes 2 \2.700 East West 96 ○2 ○1
プリファブ・スプラウトの新作「Gunman And Other Stories」収録曲を収録した、ジミー・ネイルの「Crocodile Shoes」続編アルバム。シングル化された「I'm Troubled Man」、「Blue Roses」をパデイ・マクアルーンが提供。そして今回発表されたプリファブ・スプラウトの新作にて、自演されています。またブライアン・ウィルソンの「Still I Dream of It」のカバーや、ヘイミッシュ・スチュワート(Average White Band)の全面参加などほかにも聴き所満載の好アルバムです。現在廃盤です。
Copyright (C) 2000-2007 Grapes.